排気ガス(Nox,PM)試験、一発合格
本日はNox,PM試験の為、東京へ出張
公益財団法人 日本自動車輸送技術協会 昭島研究室
という非常に長い名称の試験場に来ました
昭和41年式 トヨペット(トヨエース)
48規制前の車でしたので試験場で多少の調整が必要かと思いきや
(^^)/ 一発合格 (≧ω≦) とったど-!!
足柄サービスエリアで旧車好きの方が写メを撮っておりました
その人の話ですと丸型2灯ヘッドライトの車輌は珍しいとか。。。
グリルとドアの「R」バッジが輝いてみえます
「もしもの話ですが」
静岡県の政令都市であります
静岡市、浜松市が「Nox,PM法」で指定地域になった場合
旧車の貨物はガソリン車でも乗れなくなるの?
という質問を頂きましたが個々の御返事と同様、簡単に言えば
「乗れなくなるし、乗り続けることも可能」
としか答えられません。
もしもの話で恐縮ですが
乗り続けるためには
「排気ガス試験に合格してNox,PM適合」
と車検証に記載されるようにならなければなりません。
※年式、車種、型式、車の用途、燃料の種類等により異なります。
今のところ指定の動きは無いようですが、こればっかりは分かりません(>.<)
関連記事