休業期間中に関する御問合わせと御心配を頂き有難う御座いました。
南の島へのバカンスなら良いのですが実行するとなりますと
「請求書」のゼロを1つ2つ増やさなければ実現できません(^^;
育休取得?の問合わせもありましたが
お代官様と違い代表戸締役1人の超零細企業の弊社では
育休取得は難しいと思いますが、育休が取れる世の中に変われたら良いと思います。
本日のブログタイトルが
「お代官様は短時間労働と黄金が好き?」
となったのは自動車にはいろんな税金が掛かります。
自動車税
自動車重量税
消費税
ガソリン税
etc
仕事柄、自動車に関する税でお代官所に問合わせする事が多々あります。
先日も車に掛かる税金の事で
「浜松財務事務所」
に問合わせしたところ
税を徴収する担当のお代官が育休で早退してるとの事。
育休で休んでいる担当者に代わりに上司の花鳥(かちょう)に電話を代わりますというので
取り次いでもらったところ
さっぱり要領を得ず(>.<)全く話になりません
さすが、お代官様ですね~
民間企業が苦しい中で納めた年貢の中から石高を頂戴するというのに
「育休取得は江戸の大殿様の国策ですから代官が率先して取らないと」
まるで侍時代そのものです。
育休取得はよいのですが公務に支障が無いようにして頂きたいです

今でもお代官様は「黄金の御菓子」が好きなんでしょうか?

非常に良く出来てます(^^)
取引先の御挨拶、新規獲得、御中元にいかがでしょうか?
南の島へのバカンスなら良いのですが実行するとなりますと
「請求書」のゼロを1つ2つ増やさなければ実現できません(^^;
育休取得?の問合わせもありましたが
お代官様と違い代表戸締役1人の超零細企業の弊社では
育休取得は難しいと思いますが、育休が取れる世の中に変われたら良いと思います。
本日のブログタイトルが
「お代官様は短時間労働と黄金が好き?」
となったのは自動車にはいろんな税金が掛かります。
自動車税
自動車重量税
消費税
ガソリン税
etc
仕事柄、自動車に関する税でお代官所に問合わせする事が多々あります。
先日も車に掛かる税金の事で
「浜松財務事務所」
に問合わせしたところ
税を徴収する担当のお代官が育休で早退してるとの事。
育休で休んでいる担当者に代わりに上司の花鳥(かちょう)に電話を代わりますというので
取り次いでもらったところ
さっぱり要領を得ず(>.<)全く話になりません
さすが、お代官様ですね~
民間企業が苦しい中で納めた年貢の中から石高を頂戴するというのに
「育休取得は江戸の大殿様の国策ですから代官が率先して取らないと」
まるで侍時代そのものです。
育休取得はよいのですが公務に支障が無いようにして頂きたいです

今でもお代官様は「黄金の御菓子」が好きなんでしょうか?

非常に良く出来てます(^^)
取引先の御挨拶、新規獲得、御中元にいかがでしょうか?
コメント