浜松(静岡県西部地区)で並行輸入車新規検査・新規登録、構造等変更検査(強度検討が必要な改造車検・公認車検)、旧車貨物の排気ガス試験(Nox,PM適合)などマニアックな車とバイク(サイドカー・トライク含)の検査を「格安?」にて受け賜わります。 Shop様、業者様のみ対応させて頂いております 一般の方からの御依頼はお知り合いのShop様、業者様を介して下さいますようお願い申し上げます  「書無し車・バイク(車検対象を問わず)」 の復活も手掛けております                お問合わせはken2012.co@gmail.comまで
2019年06月10日

1976 year HARLEY-DAVIDSON 並行輸入予備検査

静岡県内の某ハレー屋さんからのお仕事 メッキパーツにスプリンガーフォーク お約束の後輪リジット、カッコイイですね(...
2019年06月02日

1965 year Buick riviera 並行輸入新規予備検査

令和になって初ブログ(^^; 3月の自動車業界年度末からGW10連休 公私ともに色々とありました 遠方からも様々な?問い合...
2019年03月03日

一時抹消登録証明書紛失後の復活登録に成功

久しぶりに投稿しました(^^; 今回は 一時抹消登録証明書を紛失した車両の復活登録に成功 画像を御覧になっていただきま...
2018年12月30日

日本に6台?1972 year Ford Courier 並行輸入車 予備検査 新規登録

2018年、最後の投稿は弊社らしく 1972 year Ford Courier 並行輸入車 予備検査 新規登録 アメリカから個人輸入されたオー...
2018年12月27日

1972 year Harley Davidson 後輪リジット(緩衝装置なし)並行予備検査

弊社ブログではお馴染みとなりました  ハーレーリジット   「後輪緩衝装置なし」 車検証の備考欄に記載され  ...
2018年12月21日

書類無しからの名機復活! HONDA CB750

久しぶりにBlog更新(^^; 今年も残り僅かとなりました 10月から公私共に色々とありました 10月の後半に腰を痛めたの...
2018年09月30日

書類無しバイク(251cc以上)復活、諦めていませんか?

家族が乗っていたバイクがあるんだけど・・・ バイク屋さんに欲しいバイクあったんだけど・・・ 以前に乗っていたバイクを...
2018年09月16日

昭和44年ハイエースNOx・PM適合???

排気ガス試験場にて試験合格後、浜松自動車検査登録事務所に持ち込み予備検査合格 ところが車検証の備考欄には  『...
2018年09月11日

昭和44年 ハイエース NOx,PM適合試験

今回のミッションはNOx,PM試験に合格する事 モノクロにするとノスタルジー感が増しますね(^^)v 『NOx,PM適合にはいくら...
2018年08月28日

どうみてもピンク色なんですが( ^ω^)・・・

基準は変わっていないのですが... 本日のタイトル 「どうみてもピンク色なんですが( ^ω^)・・・」 画像を見てお...