車体番号塗抹抹消→ネック変更→改造申請→検査合格→職権打刻
このハーレーダビッドソン、画像では分かりにくいかもしれませんが
「前輪ブレーキ無し」
です
モチロン公認です(^^)検査官の見落としではありません
ある装置を取り付けて検査に合格しております
都市部では見かけられることもありますが今後は浜松でも・・・
1992年 ハーレーダビッドソン 型式BJL
主な改造内容
フレームの延長加工
メインフレーム400mm切断、長さ550mmX直径〇〇mmを接合
ダウンチューブ550mm切断、長さ700mmX直径〇〇mmを接合
ネック変更に伴い純正車体番号塗抹抹消→職権打刻
前輪ブレーキ無し、〇〇に〇〇の〇〇〇〇を取り付
Wスプリンガーロングフォーク(某社製作日本製)に変更
コメント