お陰様で本日より業務再開です(^^)
休業中は御支援、御心配を頂き厚く御礼申し上げますm(_ _)m
休業理由につきましては事情により極一部の方にしか御知らせしておりませんでしたが、
「筆者と同じような症状で苦しんでおられる方のお役に立てたら」
という思いからブログに綴らせて頂きます。
発症理由はハッキリと覚えておりませんが平成19年頃から首(頸椎)の違和感が酷くなりだしました。
若い頃は「肩こり」とは無縁でしたが次第に肩凝り、首凝り、腕の痛み等をが増すようになりました。
街の整形外科での受診で
・人より首が長い
・ストレートネック
・姿勢不良
・運動不足
だのという診断でレントゲン、牽引、マッサージ、電気の御決まりパターン。
他に
・マッサージ
・ストレッチ
・麻酔科
での治療を試みましたが、効果は継続せず平成19年頃から手術を検討するようになりました。
しかしながら、、、
首の手術して
「もし、失敗して半身附随にでもなったらどうしよう(>.<)」
という不安とリスクがつきまとい、なかなか決断できず、ここから更にドクターシッピングの始まりです
TV、雑誌等で
「スーパードクター」とか「神の手」
と紹介されたら病院へ時間と交通費を遣い遠方まで診察を受けに行きましたが、
「診察まで3年待ち」とか「入院予約は5年先まで満杯」
「自費診療で130万円!!!」
というドクターが殆どでした。
ある脊椎・脊髄の専門病院で
「個室でしたら早く手術を受けられますよ」
との説明を耳にし悩んだ結果、個室で予約を御願いしました。
運命の分かれ道、天の声?
入院を10日後に控えたある日、ある人に
「頸椎手術のためXXXXへ入院することとなりました」
と伝えたところ、その方が
「XXXXか・・・。結構、遠いな~。浜松の病院http://www.suzukake.or.jp/central/
では診てもらった?有名な先生がいて全国から手術を受けに来るらしいよ、受診してみたら」
と薦めてくれました。
そこからトントン拍子に話が進み遠方の病院をキャンセルして2/29日に入院、3/1に手術、3/4退院となりました。
その病院の先生こそが筆者が手術を受けた病院の先生なのです。

拡大して御覧になりたい方は

※画像はこちらの掲示板「みんなヘルニア仲間(3)★頸椎・腰椎」より引用させていただきました
http://www.fancy-popo.com/communicate/HerFrnd/HeKxb_PJRmYC/Rhnbs.cgi?page=60&bl=0&list=thread
手術は4泊5日で退院可能、術後3時間で歩行可能
翌日からシャワーOK!抜糸不要
術後カラー等の装着不要
切開部は3~4cm
保険適用で安い
最新の設備をフル活用し患者に分かりやすい適格な診断
脳外科医なので顕微鏡下での細かい手術は得意
頸椎症神経根症
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery1/
でお悩みの方はオススメです(^^)
担当の先生は物静かで気取らず、優しく患者の話を親身になって聞いてくれます。
遠方の方でも一日(約4時間ぐらい)で色んな検査が終わるように予定を組んでくれます。
しかもメールで手術の相談OKです。
ここのページに先生のアドレスが載っております
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery2/
先生のインタビュー記事はこちら
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery3/file/435/iibyouin-shimen.pdf
先生の動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=dKpJOC4zWtQ
浜松にもいるんですね~、こんな良い先生が(^^)
看護師さんや医療スタッフの方や事務の方まで親切で優しかったです

術後の経過ですか?
「安心して下さい(^^)順調ですよ」
休業中は御支援、御心配を頂き厚く御礼申し上げますm(_ _)m
休業理由につきましては事情により極一部の方にしか御知らせしておりませんでしたが、
「筆者と同じような症状で苦しんでおられる方のお役に立てたら」
という思いからブログに綴らせて頂きます。
発症理由はハッキリと覚えておりませんが平成19年頃から首(頸椎)の違和感が酷くなりだしました。
若い頃は「肩こり」とは無縁でしたが次第に肩凝り、首凝り、腕の痛み等をが増すようになりました。
街の整形外科での受診で
・人より首が長い
・ストレートネック
・姿勢不良
・運動不足
だのという診断でレントゲン、牽引、マッサージ、電気の御決まりパターン。
他に
・マッサージ
・ストレッチ
・麻酔科
での治療を試みましたが、効果は継続せず平成19年頃から手術を検討するようになりました。
しかしながら、、、
首の手術して
「もし、失敗して半身附随にでもなったらどうしよう(>.<)」
という不安とリスクがつきまとい、なかなか決断できず、ここから更にドクターシッピングの始まりです
TV、雑誌等で
「スーパードクター」とか「神の手」
と紹介されたら病院へ時間と交通費を遣い遠方まで診察を受けに行きましたが、
「診察まで3年待ち」とか「入院予約は5年先まで満杯」
「自費診療で130万円!!!」
というドクターが殆どでした。
ある脊椎・脊髄の専門病院で
「個室でしたら早く手術を受けられますよ」
との説明を耳にし悩んだ結果、個室で予約を御願いしました。
運命の分かれ道、天の声?
入院を10日後に控えたある日、ある人に
「頸椎手術のためXXXXへ入院することとなりました」
と伝えたところ、その方が
「XXXXか・・・。結構、遠いな~。浜松の病院http://www.suzukake.or.jp/central/
では診てもらった?有名な先生がいて全国から手術を受けに来るらしいよ、受診してみたら」
と薦めてくれました。
そこからトントン拍子に話が進み遠方の病院をキャンセルして2/29日に入院、3/1に手術、3/4退院となりました。
その病院の先生こそが筆者が手術を受けた病院の先生なのです。

拡大して御覧になりたい方は

※画像はこちらの掲示板「みんなヘルニア仲間(3)★頸椎・腰椎」より引用させていただきました
http://www.fancy-popo.com/communicate/HerFrnd/HeKxb_PJRmYC/Rhnbs.cgi?page=60&bl=0&list=thread
手術は4泊5日で退院可能、術後3時間で歩行可能
翌日からシャワーOK!抜糸不要
術後カラー等の装着不要
切開部は3~4cm
保険適用で安い
最新の設備をフル活用し患者に分かりやすい適格な診断
脳外科医なので顕微鏡下での細かい手術は得意
頸椎症神経根症
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery1/
でお悩みの方はオススメです(^^)
担当の先生は物静かで気取らず、優しく患者の話を親身になって聞いてくれます。
遠方の方でも一日(約4時間ぐらい)で色んな検査が終わるように予定を組んでくれます。
しかもメールで手術の相談OKです。
ここのページに先生のアドレスが載っております
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery2/
先生のインタビュー記事はこちら
http://www.suzukake.or.jp/central/introduction/treatment-department/neurosurgery/neurosurgery3/file/435/iibyouin-shimen.pdf
先生の動画はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=dKpJOC4zWtQ
浜松にもいるんですね~、こんな良い先生が(^^)
看護師さんや医療スタッフの方や事務の方まで親切で優しかったです

術後の経過ですか?
「安心して下さい(^^)順調ですよ」
この記事へのコメント :