浜松(静岡県西部地区)で並行輸入車新規検査・新規登録、構造等変更検査(強度検討が必要な改造車検・公認車検)、旧車貨物の排気ガス試験(Nox,PM適合)などマニアックな車とバイク(サイドカー・トライク含)の検査を「格安?」にて受け賜わります。 Shop様、業者様のみ対応させて頂いております 一般の方からの御依頼はお知り合いのShop様、業者様を介して下さいますようお願い申し上げます  「書無し車・バイク(車検対象を問わず)」 の復活も手掛けております                お問合わせはken2012.co@gmail.comまで

1966year Buick Riveiera 425cu,in(6,960cc)

1966year Buick Riveiera 425cu,in(6,960cc) 
 予備検査(新規3年車検)合格

製造から50年が経った今でも古さを感じさせない流線型なデザイン。

日本の某トップ自動車メーカーの
 「TNGA」
も良いですが
50年が経過した今でも洗練されたスタイルで、安全性重視のボディでトルクフルに走る
 旧き良きアメ車もなかなかです。
ヘッドライトはフロントグリル上のボンネット下に格納されスゥイッチONで
グリルの前に出現。SF映画を彷彿させる感じです。
1966year Buick Riveiera 425cu,in(6,960cc)
 時々
「趣味で年に数回クラッシックカーフェスで見せびらかせば満足という輩」
という手厳しい批判的な御意見もありますが、人それぞれですから(^^)
6960ccのV8エンジンはとても静かで
 長 さ534cm
  幅 200cm
 高 さ139cm
 重量1930kg
をグイグイ引っ張り加速します。
パワステ、ATで街乗りから高速ドライブまで
幅広く使用できます。
1966year Buick Riveiera 425cu,in(6,960cc)
今後、更にブラッシュアップされ
エアコンも装着されるとか。。。
1966year Buick Riveiera 425cu,in(6,960cc)

並行輸入車の新規検査は
東京、横浜、名古屋で予備検査
のイメージがまだまだ強いですが
 浜松で書類作製
 浜松自動車検査登録事務所へ持ち込み検査
 予備検査証の発行
まで行っております。
予備検査証の備考欄に
 「浜松」
と記載されております。

画像をクリックして拡大して御覧ください
1966year Buick Riveiera 425cu,in(6,960cc)


今月29日より暫くお休みを頂きます。
予定していた3週間~1ヶ月より早く復帰できそうです。



Next see you




  

同じカテゴリー(並行輸入車の検査登録について)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
1966year Buick Riveiera 425cu,in(6,960cc)
    コメント(0)