世の中「エコ」という言葉が使われてどの位でしょうか?
ハイブリット車として初代プリウスがデビューしたのが
1997年 平成9年です
大企業トヨタに遅れること6年(^^;
弊社も平成15年に電動オートバイの
標章交付に成功しました
※プライバシー保護のため画像を一部加工しております。
画像をポチ、ポチして御覧ください
当時、輸入車の充電式の電動バイクのナンバー付き
珍しいそうです.
オーナーさんの娘さんが10代の頃に
自宅近くをこのオートバイで走行中
ポリスメンに止められて
「オモチャで公道を走ったらダメだよ~」
と言われたので娘さんが標章交付証明書を見せると
チケット発行の準備をしていたポリスメンは
「ごめん!本物なんだ~!!!
あっ、ナンバーが付いて自賠責保険にも
加入してる~!!!」
と唖然とした表情で
「敬礼」
してくれたそうです(^^)/
ハイブリット車として初代プリウスがデビューしたのが
1997年 平成9年です
大企業トヨタに遅れること6年(^^;
弊社も平成15年に電動オートバイの
標章交付に成功しました

※プライバシー保護のため画像を一部加工しております。
画像をポチ、ポチして御覧ください
当時、輸入車の充電式の電動バイクのナンバー付き
珍しいそうです.
オーナーさんの娘さんが10代の頃に
自宅近くをこのオートバイで走行中
ポリスメンに止められて
「オモチャで公道を走ったらダメだよ~」
と言われたので娘さんが標章交付証明書を見せると
チケット発行の準備をしていたポリスメンは
「ごめん!本物なんだ~!!!
あっ、ナンバーが付いて自賠責保険にも
加入してる~!!!」
と唖然とした表情で
「敬礼」
してくれたそうです(^^)/
コメント